
女の子向けのバラマキ土産にぴったりなオススメ商品はある?
お手頃価格で女子受けするものが知りたい!
台湾土産で何気に悩むのが、“女の子受けがいいバラマキ土産” ではないでしょうか。
せっかく買って帰るなら、見た目がおしゃれで美味しい商品がいいですよね。
ということで今回は、日本でも一大ブームを巻き起こしていて話題性抜群の “タピオカ” 入りチョコレートをご紹介したいと思います。
パッケージも可愛くて美味しいので、喜ばれること間違いなしです。
タピオカ入りチョコレート「珍珠奶茶巧克力」
値段:59元(200円/1元=3.4円で計算)
内容量:15個入り
販売している会社は「甘百世食品工業股彬有限公司」という、主にチョコレートのお菓子をメインに製造している食品会社です。
商品名の「珍珠奶茶」はタピオカミルクティー、「巧克力」はチョコレートという意味。
15個入りで59元(200円)とお手頃価格なので、バラマキのお土産にするにはぴったりの商品です。
私は「カルフール・重慶店」で購入しましたが、一部のセブンイレブンでも販売されているようです。
ただし、小型店舗のカルフールに行った際にはなかったので、確実に購入したい場合は大型店舗に行くのが良いかもしれません。
お土産のまとめ買いに最適な「カルフール・重慶店」については下記記事にまとめましたので、よろしければどうぞ。
もっと詳しく
≫ 台湾のスーパー「カルフール・重慶店」で買える厳選お土産ベスト12
-
台北のスーパー【カルフール・重慶店】で買える厳選お土産ベスト12
台湾・台北のスーパー「カルフール」で買える一押しのお土産はどれ? 台湾ならではのお土産にぴったりな商品を知りたいな。 台湾旅行でお土産を購入するのに最適な場所といえば、スーパーの「カルフ ...
続きを見る
中身をチェック
パッケージ
実を言うと、このパッケージに一目惚れして購入。
よく見ると、台北101に九份、臭豆腐や魯肉飯などなど、台湾の見所を凝縮したパッケージデザインになっているんです!
台湾好きとしては、これを買わずして何を買う!?と即決です。
台湾あるある!謎の日本語
「驚きの台湾」から始まる、謎の日本語が。これぞ台湾あるあるです。
昆虫を持つ世界で・・・からの意味不明具合が笑いのツボに入りました。
商品としてはちゃんとした日本語を書いた方がいいのかもしれませんが、そのままの方が外国のお土産感が一気に増すのでこれはこれでありですよね。
個包装のデザインもおしゃれ
箱だけでなく、個包装のデザインもシンプルですがオシャレです。
中身はというと
袋を開けた瞬間に、タピオカの甘〜い香りが漂います。タピオカ好きとしては、これだけで幸せ。
タピオカのまわりはホワイトチョコレートです。
半分に割ってみるとこんな感じ。
タピオカはモッチモチ。台湾風に言うと「很Q~!!!」。
タピオカミルクティーの味をうまく再現したなという、なかなかの出来栄えです。
ただし、かなり甘い仕上がりになっています。
タピオカ自体にもしっかりと味がついていて甘く、更にホワイトチョコレートのダブルパンチ。
甘いのが苦手な方からすると、ちょっと甘すぎると感じるかもしれません。
黒糖タピオカミルクで超有名な「陳三鼎(チェンサンディン)」が好きな方は絶対に好きな味です。
けれども、これ一つでかなり満足できるので、ある意味バラマキのお土産には最適かもしれませんね。
また、夏場は冷凍庫で冷やして食べるのがオススメです!
チョコとタピオカがいい感じにシャキッとして、また違った食感を楽しむことができますよ。
ということで今回は、女子受け間違いなしのタピオカ入りチョコレートのご紹介でした。
台湾旅行でバラマキ土産選びに悩んだ際に、参考になれば幸いです。
関連記事
≫ 台湾のスーパー「カルフール・重慶店」で買える厳選お土産ベスト12