台湾のレストランを利用する際、必ず聞かれるフレーズはある?
旅行中に困らないように、詳しく知りたいな。
台湾はテイクアウト天国のため、入店時に必ず「店内利用」か「持ち帰り」かを聞かれます。
ということで、この記事では
- 中国語で「店内利用」と「持ち帰り」の言い方
- 実際によく聞かれる例文2パターン
について、台湾人の音声付で詳しく解説致します!
台湾旅行の際には、ぜひ中国語にも挑戦してみて下さいね。
中国語で「店内利用」と「持ち帰り」の単語
「店内利用」と「持ち帰り」でよく使われる単語は下記の通り。
日本語 | 中国語 |
店内利用 | 内用 ネイ ヨン nèi yòng |
持ち帰り | 外帶 ワイ ダイ wài dài |
ここで食べる | 這邊用 ジャー ビエン ヨン zhè biān yòng |
持って帰る (丁寧でない) | 帶走 ダイ ゾウ dài zǒu |
【中国語フレーズ】実際によく聞かれる例文2パターン
また、よく聞かれるのは次の2パターンなので、覚えておくと便利です。
①店内利用ですか?それとも持ち帰りですか?
内用還是外帶?
nèi yòng hái shì wài dài
ネイ ヨン ハイ シ ワイ ダイ
中国語 | 日本語 |
内用 ネイ ヨン nèi yòng | 店内利用 |
還是 ハイ シ hái shì | それとも (選択疑問) |
外帶 ワイ ダイ wài dài | 持ち帰り |
店内利用です
内用
nèi yòng
ネイ ヨン
テイクアウト(持ち帰り)です
外帶
wài dài
ワイ ダイ
中国語は英語と同じように基本的には主語をつけて話しますが、店内か持ち帰りかを答える時は主語は必要ありません。
そのまま、「内用」か「外帶」だけで答えてOK!
②こちらで食べますか?それとも持って帰りますか?
這邊用還是帶走?
zhè biān yòng hái shì dài zǒu
ジャー ビエン ヨン ハイ シ ダイ ゾウ
中国語 | 日本語 |
這邊用 ジャー ビエン ヨン zhè biān yòng | ここで食べる |
還是 ハイ シ hái shì | それとも (選択疑問) |
帶走 ダイ ゾウ dài zǒu | 持って帰る (丁寧でない) |
ここで食べます
這邊用
zhè biān yòng
ジャー ビエン ヨン
持ち帰り(テイクアウト)です
外帶
wài dài
ワイ ダイ
「帶走」はローカル食堂で聞く言い方ですが、あまり丁寧な言い方ではありません。
お店のスタッフに「帶走?(持って帰りますか?)」と聞かれた場合でも、返答には「帶走」ではなく「外帶」を使うのが◎。
①のパターン「内用還是外帶?」で聞かれた場合、必ずしも①のパターン「内用」で返答する必要はなく、②のパターン「這邊用」で答えてもOKです。
言いやすい方を覚えて、どちらのパターンで聞かれても理解できるようにしておきましょう!
中国語で「店内利用」と「持ち帰り」の言い方まとめ
以上が、「店内利用」と「持ち帰り」の言い方でした。
その他のフレーズは、「台湾旅行で必ず役立つリアルな会話表現56フレーズ!完全版」を参考にしてみて下さい。
また、台湾旅行の知識やおすすめのお土産は下記記事をチェックしてみて下さいね!
楽しい台湾旅行となりますように♪