サイトリニューアル中です。表示崩れがありますがご了承ください。

悠遊カードのチャージ方法まとめ。コンビニで困らない言い方伝授!

当サイトは一部記事にPRが含まれます

[st-kaiwa6]

悠遊カードのチャージってどうやってするの?

コンビニでは何て言えば伝わる?

旅行中困らないように、チャージの方法を詳しく知りたい!

[/st-kaiwa6]

 

台湾旅行であると便利なのが、悠遊カード(EasyCard)ですよね。

日本でいうSuicaやICOCAのような交通系ICカードのことで、台北観光ではマストアイテムです。

 

基本的には、駅の機械で簡単にチャージできますが、機械でチャージできないケースや駅以外でどうしてもチャージしないといけない場合が出てくるかもしれません。

そんな時、チャージする際のやり取りの方法を知っておくと、きっと役に立つはずです。

 

ということでこの記事では、チャージ方法を台湾人の音声付きでお届けいたします。

台湾旅行の際に、お役に立てれば幸いです。

 

目次

チャージ方法

チャージ方法は、主に下記の3パターンです。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  1. コンビニ
  2. 駅:機械
  3. 駅:窓口(詢問處)

[/st-mybox]

大半は②の機械でチャージをすることがほとんどです。

ただし、機械でできないケースもあり、その場合は、コンビニか駅の窓口でやり取りをすることになります。

下記に詳しく、そのケースとそれぞれのチャージ方法について詳しく解説をしていきますね。

 

コンビニ

セブンイレブン

  • バスに乗るのに残高が足りない

コンビニでチャージをしなくてはならない状況は限られており、バスを利用するのに残高が足りないときくらいだと思います。

近くにMRT(地下鉄)の駅がない場合の、次の手段といったところです。

 

コンビニでは、店員さんとのやりとりがあるため、ちょっと緊張するかもしれません。

でも、大丈夫です。

台湾人は外国人に慣れているので、外国人だとわかると英語で話しかけてくれます。

 

やり取りの流れはこんな感じです。

 

①レジに並ぶ

チャージはレジでしてもらいます。

並んでいる間に、悠遊カードとチャージする金額を準備しておくとスムーズです。

 

②伝える

[st-kaiwa3]

100元チャージしたいです

我 要 加值 100塊

(ウォ ヤオ ジャージー イーバイ クワイ)

[/st-kaiwa3]

 

もし、英語で言いたい場合は、「I’d like to put NT$100 on my EasyCard.」。

 

「チャージする」は英語で「top up」と言いますが、私の時は残念ながら通じませんでした。

お互い英語非ネイティブなので、「put」を使った言い方のほうが伝わり易いように感じます。

 

どちらも難しければ、メモに書いて見せるか、悠遊カードを差し出して英語で

「100(ワンハンドレッド)プリーズ」でOK!

 

大事なのは、完璧に話そうと構えず、わかりやすく伝えようとすることだと思います。

 

駅:機械

一番王道のパターンですね。

基本的には、ここでチャージするので問題ないでしょう。

順番に見ていきます。

 

①悠遊カードをチャージできる機械を探す

機械には下記の3パターンがあります。

  • 切符のみ購入可能
  • 切符購入&チャージ
  • チャージのみ可能

とりあえず、ICカードを置く台がある機械を探しましょう。

 

②悠遊カードを置く

悠遊カードを置いて、スクリーンをタッチします。

 

③日本語モードに切り替え、チャージを選択

日本語モードがあるので切り替えて、チャージを選択。

 

④お金を入れる

カードの残高を確認し、チャージしたい金額を入れます。

硬化は20枚まで投入可能。せっかくなので、ここで小銭を使ってお財布を軽くしておきましょう。

 

[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”80″ fontweight=”” bgcolor=”#ef5350″ color=”#fff” margin=”0 0 0 -6px”]ココに注意[/st-minihukidashi]

[st-cmemo fontawesome=”fa-exclamation-circle” iconcolor=”#ef5350″ bgcolor=”#ffebee” color=”#000000″ iconsize=”200″]

お釣りは出ません!

つまり、仮に500元札を入れた場合、その金額がそのままチャージされてしまいます。

100元だけチャージしたい時などは、機械ではなく駅の窓口でチャージしましょう。

[/st-cmemo]

 

⑤投入金額を確認し次へ

投入金額に間違いがなければ、「次へ」を押します。

 

⑥チャージ完了

無事にチャージ完了。

この画面が出たら、悠遊カードを取っても大丈夫です。

取り忘れにはくれぐれもご注意を。

 

駅:窓口(詢問處)

  • 機械でチャージする際に、ぴったりちょうどの金額がないとき

上記にも書きましたが、機械はお釣りが出ません。

そのため、200元チャージしたいのに500元札しかない時などは、改札にある駅の窓口を利用します。

 

改札の真ん中か端に、「詢問處」と書かれた場所があり、そこが窓口です。

 

①伝える

悠遊カードを見せながら、チャージしたい旨をまず伝えます。

言い方は、コンビニの言い方と同じ。

[st-kaiwa3]

100元チャージしたいです

我 要 加值 100塊

(ウォ ヤオ ジャージー イーバイ クワイ)

[/st-kaiwa3]

 

もちろん、英語でもOKです。

駅員さんは、日頃から外国人の応対をしているため、英語がとても上手です。

 

②お金を渡す

お金を渡して、悠遊カードとお釣りをもらいチャージ完了。

 

応用編

中国語での200元・300元バージョンの言い方です。

[st-kaiwa2]

200元チャージしたいです

我 要 加值 200塊

(ウォ ヤオ ジャージー リャンバイ クワイ)

[/st-kaiwa2]

 

[st-kaiwa2]

300元チャージしたいです

我 要 加值 300塊

(ウォ ヤオ ジャージー サンバイ クワイ)

[/st-kaiwa2]

 

余裕があれば、中国語にもぜひチャレンジしてみてくださいね。

 

残高の確認方法

確認方法は2つ。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  1. チャージする機械で確認
  2. 改札で悠遊カードをかざした時に確認

[/st-mybox]

機械でチェックするとき、残高確認だけしたい場合は、チャージする前に悠遊カードを取ることで、チャージせずに確認だけできます。

また、改札でチェックする場合は、入るとき・出るときどちらも表示されます。

日本のICカードと同じですね!

 

おさらい

  • 基本は駅の機械でチャージ
  • ぴったりちょうどの金額がない時は、窓口へ
  • MRTの駅が近くにない時は、コンビニでチャージ

 

[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#FFB74D” color=”#fff” margin=”0 0 20px 0″]関連記事[/st-minihukidashi]

≫ 悠遊カード(EasyCard)とは?

[st-card id=4191 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]

≫ MRTの乗り方ガイド

[st-card id=4171 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]

≫ 桃園空港第1ターミナルでの悠遊カードの買い方

[st-card id=4184 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]

≫ 桃園空港第2ターミナルでの悠遊カードの買い方

[st-card id=4189 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]

 

 

レジャーチケットは事前予約がお得

KKday

事前予約すると割引や特典が付いてお得!また、レストランは優先的に案内してもらえるので待ち時間を短縮できます!

レジャーチケット予約の詳細はこちら

台湾旅行でおすすめのeSIM

トリファ

海外eSIMが初めてなら、24時間サポートのトリファがおすすめ!

海外esimはトリファ(trifa)
  • 24時間無休で有人サポート対応
  • アプリで簡単
  • 3GB 1,340円と安い
  • 追加チャージOK
  • 接続キャリアは台湾大手の中華電信

\ クーポン1GBBH3で5%オフ /

まずはアプリをダウンロード

きもちeSIM

無制限の格安eSIMなら、きもちeSIMがおすすめ!

きもちeSIM
  • 無制限/3日間 1,412円と格安!
  • 無制限プランが豊富
  • 実名認証登録が不要
  • 日本企業で安心
  • 接続キャリアは台湾大手の中華電信

\無制限プランが格安/

公式HPはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次