当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています

観光スポット

台北 から日帰り旅行できる!おすすめ観光スポット3選。

台北から日帰りで行ける、オススメの観光スポットが知りたいな。

どうやって行くのがベスト?

 

台北市内を食べ歩きしながら観光するのもいいですが、せっかくなら1日は遠出をしたいですよね。

そこで今回は、台北市内から日帰りで行ける観光スポットをご紹介したいと思います。

 

旅行計画の際に参考になれば幸いです。


台北から日帰り可能な観光スポット3つ

台北市内から1時間〜1時間半で行けるオススメ観光スポットは、この3箇所。

  1. 九份(ジョウフェン)
  2. 十分(シーフェン)
  3. 野柳(イエリョウ)

有名どころなので、台湾旅行の際にはぜひ訪れたいところです。

 

①九份(ジョウフェン)

台湾九份

バス・・・約90分

地図で場所をチェック・・・九份

台湾旅行の代名詞とも言える場所!それが「九份」。

ジブリ映画「千と千尋の神隠し」の街並みに似ていると話題になり、観光地としてとても人気があります。

実際は、ジブリ公式サイトで否定されているので違うようですが、レトロな建物はノスタルジックな魅力に溢れており訪れる価値ありです。

 

私は友人が来るたびに訪れていますが、台北市内とはひと味違った雰囲気を堪能できるため、とても好評です。

 

市内からはバスで90分ほど。

行きはすんなりと乗れますが、帰りのバスはいつも長蛇の列をなしているので注意が必要です。

自力でも行けますが、効率よく回りたい場合は、ツアーに参加するなどした方が良いかもしれません。

ツアーを検索

日本語ガイド希望なら「タビナカ」

≫ 九份のツアーをチェック

なるべく安く!英語OKなら「kkday」

≫ 台北ー九份往復送迎チケットをチェック

 

②十分(シーフェン)

台湾十份

電車・・・約90分

タクシー・・・約60分

地図で場所をチェック・・・十分

「十分」で有名なのがランタン(天燈)上げ。

ランタンに願い事を書いて、空に飛ばす体験ができます。

 

また、十分老街は線路(平渓線)を挟むようにお店が連なっており、電車がスレスレの場所を通って行くのを見ることができる珍しい駅でもあります。

迫力満点です!!

ツアーを検索

③野柳(イエリョウ)

台湾野柳

バス・・・約90分

地図で場所をチェック・・・野柳

台湾・北海岸エリアに位置し、台湾風景特定区に指定されている「野柳地質公園」。

海水の侵食や風化により、面白い形に変化した岩を観賞することができます。

 

上の写真は「ミイラ岩」と名前のついた岩です。

最も有名なのは「クイーンズヘッド(女王頭)」と呼ばれる岩で、クレオパトラの横顔に見えるとか。

色んな形をした岩があるので、子供と一緒に訪れても十分に楽しめる観光スポットです。

 

九份や十分に比べると知名度は低いですが、都市部とは違った台湾を味わえるのでオススメです。

ツアーを検索

 

<番外編>頑張れば行ける!

ちょっと遠いですが、飛行機に乗れば50分で行ける・日帰り可能!ということで、番外編としてもう一箇所ご紹介させていただきます。

もし日程に余裕があるなら、1泊2日がオススメです。

 

太魯閣(タイルーガー)

台湾太魯閣

鉄道・・・約2時間〜3時間

バス・・・約2時間半

飛行機・・・約50分

地図で場所をチェック・・・太魯閣

台湾の景勝地として有名なのが、台湾東部の花蓮にある「太魯閣渓谷(タロコ渓谷)」。

大理石の岩肌は壮大で、圧巻の風景が広がっています。

 

2度ほど訪れましたが、何度見ても飽きない自然の神秘さを身近に感じることができる、とっておきの場所です。

自然が大好きな方に特にオススメです。

 

鉄道で行くことも可能ですが、その場合は片道で約2時間(3時間)ほど。

また、太魯閣は見所がたくさんあるので、ツアーを利用した方が自力で行くよりもたくさんのスポットを見て回ることが出来ます。

ツアーを検索

なるべく安く!英語OKなら「kkday」

≫ 太魯閣(タロコ)のツアーをチェック

 

位置関係をおさらい

地図で位置関係を見て見ると、九份・十分・野柳は台北から近いですが、太魯閣は遠いですね。

太魯閣がある花蓮はとても良い場所なので、できれば日帰りではなく1泊2日で行く方が、もっともっと台湾を楽しめると思います。

 


現地ツアーを使うと効率よく観光できる!

台北市内の観光は、MRT(地下鉄)があるので便利ですが、少し遠出をしようと思うとけっこう不便だったりします。

自力で行けなくもないですが、正直ツアーを使った方が効率よく回れて楽です。

 

また、万が一何か問題が起こってしまった場合も、ガイドの方がいてくださると心強いですよね。

 

現地ツアー会社でオススメは下記の二つ。

ツアー内容が豊富なので、旅行プランに合わせて色々と検討されてみても良いかもしれません。

 

日本語ガイドで安心の「タビナカ」

日本語ガイドで安心

プライベートプラン充実

\日本語ガイドのプランを探したい/

英語でもOK!安いプランを探すなら「kkday」

とにかく安く!費用を抑えたい。

英語でもOK

\安くていいプランを探したい/

 

台湾旅行の参考になれば幸いです。

 

関連記事

≫ <台北ホテル>おすすめの立地と相場。失敗しない選び方のコツまとめ

≫ 台湾旅行でおすすめの旅行会社とツアー選びのコツ

 

 

台湾旅行専用おすすめWi-Fiレンタル

繁忙期は予約ですぐいっぱいになるので、必要な場合は早めに申込みをしておくと安心です。

SakuraMobile海外Wifi

  • 台湾現地空港で(桃園空港・台北松山空港)で受取・返却ができる!
  • 4G(LTE)回線が無制限で使える
  • 3日間で2,040円と格安

※「旧Fun wifi」。現在はサービス名が「SakuraMobile海外Wifi」に変更になっていますが、サービス内容は以前と同じです。

台湾データ

  • 往復宅配料無料(国内受け取り)
  • 4G(LTE)回線が無制限で使える
  • 3日間で2,370円と格安

pick up

1

3月に台湾旅行で首都・台北に行くので、どんな服装で行けばいいのか知りたい。 30℃を超える日もあるみたいだけど、半袖で行っても大丈夫?   私は現在台北に住んでいますが、台北の3月はコートを ...

2

台湾旅行に行く予定だけれど、Wi-Fiのレンタルは必要だろうか? 必要な場合、安いけど速い!できれば無制限で使えるWi-Fiがあれば知りたいな。   結論からいうと、台湾の場合はネットが使え ...

3

台湾旅行に行く予定だけど、何を持っていけばいい? 必要なものと不要なものを詳しく知りたい!   もうすぐで台湾旅行。嬉しい反面、忘れているものはないかと、とても心配になりますよね。 でもご安 ...

4

観光・街歩きをする際のバッグはどんなものが最適? 日本と同じでも問題ないのかな?   海外旅行の際に持っていくカバンですが、ネットではいろんな意見が飛び交っていて本当に悩みますよね。 私は現 ...

5

台湾旅行中はどんなことに気をつければいい? 絶対守らないといけないルールなどがあれば詳しく知りたい。 台湾には、実は日本よりも厳しいルールが存在します。 法律で決められていることは、違反すれば外国人で ...

6

台湾旅行で、桃園空港から台北市内のホテルまで自力で行く予定だけど、どうやって行けばいい? MRTで行く場合、楽でベストな行き方を知りたい。   フリープランで空港とホテル間の送迎がない場合、 ...

7

パイナップルケーキはもう飽きた! 台湾はピーナッツが有名って聞いたけど、お土産におすすめなお菓子はある?   台湾旅行も何度目かになって来ると、そろそろパイナップルケーキ以外のお土産も気にな ...

8

台北旅行が決まったけれど、ホテルの場所はどの辺りが便利? また、ホテル選びで失敗しないために知っておくべきことはある?   海外旅行のホテル選びというのは、土地勘がないために思いのほか頭を悩 ...

-観光スポット

Copyright© はじめまして台湾 , 2023 All Rights Reserved.