スナック菓子

台湾リピーターがお土産に必ず買う「ピーナッツのお菓子ベスト5」

当サイトは一部記事にPRが含まれます

パイナップルケーキはもう飽きた!

台湾はピーナッツが有名って聞いたけど、お土産におすすめなお菓子はある?

 

台湾旅行も何度目かになって来ると、そろそろパイナップルケーキ以外のお土産も気になりだす頃。

色々と調べていたら、台湾はピーナッツが有名らしいと、この記事にたどり着いたのではないでしょうか。

 

私は現在台湾に住んでいますが、台湾人は本当によくピーナッツを食べます。

また、ピーナッツを使ったお菓子も豊富で、日本にありそうでないお菓子に出会うことが多いです。

 

ということで今回は、台湾リピーターに人気の商品や台湾人が大好きなピーナッツのお菓子を厳選してご紹介したいと思います。

台湾旅行の際に参考になれば幸いです。

 

ピーナッツのお菓子ベスト5

①ピーナッツバターのお菓子(花生酥)

<値段(各)>

大(410g)・・・150元(510円/1元=3.4円)

小(275g)・・・100元(340円/1元=3.4円)

<購入場所>

大連食品

≫ ドライフルーツ・ピーナッツのお菓子を買うなら南門市場の大連食品へ

定番のピーナッツのお菓子といえば、「花生酥(ホァシェンスー)」です。

「花生酥」は、台湾の西側に位置する離島「澎湖(ポンフー)」の特産品。

とっても美味しいのですが、台北では取り扱いのある店舗が限られているのが残念なところ・・・。

 

有名なのは、上の写真にある「正一食品(左)」と「正義餅行(右)」のもの。

 

こちら↓は、特に日本人に知名度が高い「正義餅行」の花生酥です。

包装紙に包まれた見た目が、どこかノスタルジックですよね。

このコロッとした感じも、可愛いくて好きです。

 

お味はというと、ピーナッツバターをギュッと固めたような味でとっても濃厚。

これを初めて食べた時は、あまりの美味しさに感動したのを覚えています。

 

迪化街のお店でも売っていますが、オススメは中正紀念堂近くにある「大連食品」

駅近で便利なので、ぜひ観光がてら立ち寄ってみてください。

 

関連記事

≫ピ ーナッツバターのお菓子「花生酥」を食べ比べ!正義餅行VS正一食品

 

②ピーナッツキャラメルバー(花生糖)

<値段>

150元(510円/1元=3.4円)

<購入場所>

大連食品

≫ ドライフルーツ・ピーナッツのお菓子を買うなら南門市場の大連食品へ

続いては、「ピーナッツキャラメルバー(花生糖)」です。

「ピーナッツキャラメルバー(花生糖)」は、スーパーなどにも売っており手軽に買えるため、台湾人はこちらをよく食べています。

 

ピーナッツがびっしりと詰まっていて、最高に美味しいんですよね。

台湾のピーナッツは味が濃く、一度食べるとこれしか食べられなくなるほど。

一口サイズになっており、ついつい食べ過ぎてしまうのでご注意ください。

 

スーパーの他にも、先ほどご紹介した「花生酥(ホァシェンスー)」が置いてあるお店「大連食品」でも購入可能です。

写真のものは、「大連食品」で購入しました。

スーパーに売ってあるタイプのものは個包装になっていない確率が高いので、個包装タイプがよければ「大連食品」がオススメです。

 

もっと詳しく

≫ ドライフルーツ・ピーナッツのお菓子を買うなら南門市場の大連食品へ

 

③オレオ・ピーナッツバター味

<値段>

80元(272円/1元=3.4円)

<購入場所>

スーパー:カルフール(家樂福)

※他のスーパーでも購入可能

≫ 台湾のスーパー「カルフール・重慶店」で買える厳選お土産ベスト12

日本でも販売されている「OREO オレオ」ですが、台湾にはピーナッツバター味があるんです!

バニラ味はあまり好きではなかったのですが、ピーナッツバター味は美味し過ぎてハマってしまいました。

 

見た目は普通のオレオですね。

 

でも、横から見てみると、ピーナッツバターとチョコクリームが半分ずつ入っているのが分かります。

この小分けになっているタイプの方(1袋3個入り×9袋)は、ピーナッツバターとチョコのハーフ&ハーフ。

個包装になってないタイプであれば、ピーナッツバターだけの商品もあります。

 

④エッグピーナッツ(蛋酥花生)

<値段>

69元(235円/1元=3.4円)

<購入場所>

スーパー:カルフール(家樂福)

※カルフールでのみ販売

≫ 台湾のスーパー「カルフール・重慶店」で買える厳選お土産ベスト12

最近ハマっているのが、食べ出すと止まらないピーナッツのお菓子「エッグピーナッツ(蛋酥花生)」。

なんでそんなに美味しいの!!と一人ツッコミしながら食べています。(笑)

 

外側はカリッカリで、中にはピーナッツが。

メレンゲをつけて揚げたようなフワッカリッの食感が素晴らしく、中のピーナッツの旨味がギュッと凝縮されています。

ほのかな甘みと、ピーナッツの味がマッチして最高に美味しい商品!

かなりオススメです。

 

⑤スパイシーピーナッツ(麻辣花生)

<値段>

69元(235円/1元=3.4円)

<購入場所>

スーパー:カルフール(家樂福)

※他のスーパーでも購入可能

≫ 台湾のスーパー「カルフール・重慶店」で買える厳選お土産ベスト12

ピーナッツのお菓子でも、こちらはとっても辛い「スパイシーピーナッツ(麻辣花生)」。

パッケージからして既に辛そうですね。

 

写真の「盛香珍」の商品は、小分けになっているのでお土産にも◎。

 

お皿に出してみました。開けた瞬間にスパイシーな香りが漂ってきて、とっても辛そう〜。

ちなみに、商品名にも入っている「麻辣(マーラー)」ですが、麻辣味といえば「火鍋」が有名です。

 

「麻味」の舌が痺れるような花椒の辛さと「辣味」の舌がヒリヒリするような唐辛子の辛さが特徴で、こちらの商品はまさにその火鍋の味を再現したような味わいになっています。

 

食べた瞬間はそれほど辛く感じないのに、後から強烈な辛さが追ってやって来るんですよね〜。

辛いのにもっと食べたいと思う不思議な中毒性のある味で、お酒のおつまみにもぴったりです。

 

番外編:ピーナッツバター(花生醬)

<値段>

165元(561円/1元=3.4円)

<購入場所>

スーパー:カルフール(家樂福)

※他のスーパーでも購入可能

≫ 台湾のスーパー「カルフール・重慶店」で買える厳選お土産ベスト12

お菓子ではないのですが、ピーナッツといえば「ピーナッツバター」かなと思い番外編としてご紹介させて頂きます。

台湾のピーナッツバターの代名詞といえば、「新竹福源の花生醬(ホァシェンジャン)」。

見た目も飾り気が無くシンプルなのが、いい味出していますよね。

 

中身はこんな感じで、ピーナッツの粒が結構残っています。

甘そうに見えますが、実際はかなり甘さ控え目なので、和え物など料理にも使えて便利。

私はごまドレッシングの代わりにピーナッツソースを使うことも多く、何かと重宝する調味料でもあります。

 

台湾人的な「花生醬」の使い方としては、豆乳に入れて飲むんだそう。

日本人からすると「エッ!?」と思ってしまいますが、ピーナッツ味の豆乳があるくらいなので、台湾人からすると馴染みのある飲み方なんですよね。

 

注意点としては、ピーナッツが下に溜まってしまうので、スプーンで都度混ぜながら飲むこと。

これが意外にもハマってしまう美味しさで、寝る前に飲んでホッと一息ついたりしています。

とても美味しいので、豆乳が好きな方はぜひお試しください。

 

最後に

ということで今回は、台湾のお土産におすすめなピーナッツのお菓子Best5のご紹介でした。

台湾のピーナッツのお菓子は本当に美味しいので、台湾旅行の際にはお土産にぜひ。

 

関連記事

≫ ドライフルーツ・ピーナッツのお菓子を買うなら南門市場の大連食品へ

≫ 台湾のスーパー「カルフール・重慶店」で買える厳選お土産ベスト12

≫ピ ーナッツバターのお菓子「花生酥」を食べ比べ!正義餅行VS正一食品

 

 

\ 事前予約で台湾旅行がグッとお得&便利に!/

  • 日本語ガイド付!九份・十分ナイトツアー
  • QRコード提示ですぐ入れる!国立故宮博物院入館チケット
  • 待ち時間短縮!鼎泰豊のお食事券
  • 桃園空港で受け取れる悠遊カード etc…

おすすめパッケージはこちら >>

pick up

台湾台北3月の気温と服装 1

私は現在台北に住んでいますが、台北の3月はコートを着る日も多くまだまだ寒いです。 3月後半あたりから徐々に暖かくなり過ごしやすい気候となるので、この時期は季節の変わり目と言えます。 ということで今回は ...

2

  結論からいうと、台湾の場合はネットが使える環境を用意しておいた方がいいです。 もし何かトラブルがあった時でも、ネットがあれば何かしらの対応を早い段階で取ることができます。   ...

台湾旅行必要なもの 持ち物リスト 3

もうすぐで、待ちに待った台湾旅行♪ 嬉しい反面、忘れているものはないかと、とても心配になりますよね。 でもご安心ください。 この記事では、 台湾旅行で必要なもの(必須!) あった方が良いもの 不要なも ...

4

  海外旅行の際に持っていくカバンですが、ネットではいろんな意見が飛び交っていて本当に悩みますよね。 私は現在台湾に住んでいますが、実際のところ治安はとてもいいです。 しかしながら、観光地で ...

台湾でやってはいけないこと 注意点 5

台湾には、日本よりも厳しいルールが存在します。 法律で決められていることは、違反すれば外国人でも罰金となる可能性も。 せっかくの楽しい旅行で罰金を払った、ケガしたとならないように、注意すべきことを事前 ...

6

  フリープランで空港とホテル間の送迎がない場合、自力で台北市内のホテルまで行かなければなりません。 初めての海外・初めての台湾旅行だと、無事にホテルまでたどり着けるかとても不安になりますよ ...

7

  台湾旅行も何度目かになって来ると、そろそろパイナップルケーキ以外のお土産も気になりだす頃。 色々と調べていたら、台湾はピーナッツが有名らしいと、この記事にたどり着いたのではないでしょうか ...

8

  海外旅行のホテル選びというのは、土地勘がないために思いのほか頭を悩ませますよね。   私は現在台北に住んでいますが、台北はMRT(地下鉄)が縦横に走っており移動はとても便利だと ...

-スナック菓子