サイトリニューアル中です。表示崩れがありますがご了承ください。

【音声付】台湾旅行で必ず役立つリアルな会話表現56フレーズ!完全版

当サイトは一部記事にPRが含まれます
台湾旅行で使える会話フレーズ

今度台湾旅行に行く予定なので、使える会話表現を知りたいな。

海外旅行は楽しみでも、言葉の壁があるのは不安ですよね。

ただ、台湾は日本人観光客が多いこともあり、他国に比べて日本語が通じやすいのでご安心ください。

この記事では、台湾在住8年の筆者が

  • 台湾旅行で役立つリアルな会話表現
  • 困った時に役立つフレーズ

について、台湾人の音声付きでわかりやすく解説致します。

目次

台湾の公用語は台湾語ではなく中国語

ところで、

台湾では何語が話されているか知っていますか?

台湾に住んでいるというと「台湾語が話せるの?」と聞かれますが、台湾の公用語は台湾語ではなく「中国語」です。

「台湾語」もご年配の方を中心に日常生活ではよく使われていますが、若い方達は基本的に中国語を話します。

そのため、台湾旅行の際には「中国語」を勉強して行く方が現地では役に立ちますよ♪

ということで、この記事ではよく使う中国語のフレーズをご紹介致します!

台湾の言葉の詳細は「台湾旅行の言葉は何語が通じる?話せなくても大丈夫?台湾在住者が解説」の記事を参考してみて下さい。

中国語であいさつの表現

まずは、挨拶の表現からご紹介致します。

基本のあいさつ

基本のあいさつはこちら。

こんにちは

你好

nǐ hǎo

ニィ ハオ

日本の「こんにちは」と同じ意味なので、気軽に使ってみましょう。

より丁寧な言い方は「您好(ニンハオ)」、店員さんはこちらを使っています。

おはよう

早安

zǎo ān

ザオ アン

親しい間柄だと、「早(ザオ)」だけの場合も

中国で使われている「早上好」という言い方は、台湾では使いません。

Hello〜

哈囉

hā luō

ハ ルォー

英語の「ハロー」です。

親しい間柄ではよく使われます。

Hi!

hēi

ハ〜イ

英語の「ハイ!」。

若い方達だけでなく、ご年配の方達も頻繁に使います。

ポイントは、「ハイ!」ではなく「ハ〜イ」と少し伸ばして発音すること。

さようなら

再見

zài jiàn

ザイ ジエン

日本語の「さようなら」と同じで、目上の方や長期的に会えないとわかっている時の別れ際に使います。

頻繁に会うお友達にはあまり使いません。

バイバイ

拜拜

bài bài

バイバイ

親しい間柄はもちろんのこと、飲食店の店員さんがお客さんに使ったりと、色んなシーンで活躍する言葉です。

ローカル食堂に行った帰り際などに、是非使ってみてくださいね♪

お礼のフレーズ

続いては、お礼の表現です。

ありがとう

謝謝

xiè xiè

シィエシィエ

発音は、「シェイシェイ」ではなく、「シエシエ」。

「ィ」の音を発音するのがポイントです。

上級編

台湾語では、「ドォーシャー」と言います。

ローカル語を使うと喜ばれるので、謝謝に慣れてきたら「ドォーシャー」にもチャレンジしてみてくださいね!

どういたしまして

不客氣

bú kè qì

ブー カー チィ

「どういたしまして」の基本の言い方です。

台湾では

不會

bú huì

ブー ホエイ

台湾的な言い方で、台湾では「不客氣」よりもよく耳にします。

「不會」には色んな意味がありますが、ありがとうの返答の「不會」は「どういたしまして」の意味です。

謝る時のフレーズ

謝る時の表現はこちらです。

ごめんなさい

對不起

bú huì

ドゥエィ ブゥ チィ

「對不起」以外に、台湾人は英語で「sorry」という事もしばしば。

すみません

不好意思

bù hǎo yì sī

ブー ハオ イー スー

軽い謝罪の時にも使いますし、何かを尋ねる時にも使える便利な言葉です。

乗り物で使う中国語の表現

続いては、乗り物で使える中国語のフレーズです。

乗り物の単語

日本語中国語
MRT
(地下鉄)
捷運
jié yùn
ジィエ ユン

市内バス
公車
gōng chē
ゴン チャー

高速バス
客運
kè yùn
カー ユン

新幹線
高鐵
gāo tiě
ガオ ティエ

台湾鉄道
火車
huǒ chē
ホゥオ チャー

車站
chē zhàn
チャー ジャン

タクシー
計程車
jì chéng chē
ジー チャン チャー

悠遊カード
悠遊卡
yōu yóu kǎ
ヨー ヨー カー

切符を買う時のフレーズ

切符を買う時の表現はこちら。

台北駅まで切符を一枚ください

我要買一張到台北車站的票

wǒ yào mǎi yī zhāng dào tái běi chē zhàn de piào

ウォ ヤオ マイ イー ジャン ダオ タイ ベイ チャー ジャン ダ ピィヤオ

長いので、難しい場合は次の言い方でもOK。

台北駅まで

到台北車站

dào tái běi chē zhàn

ダオ タイ ベイ チャー ジャン

悠遊カード(Easy Card)を購入・チャージ

「悠遊卡(Easy Card)」は、ICOCAやSuicaのような交通系ICカードです。

MRT、バス、レンタサイクル、コンビニなどで使えます

悠遊カードを1枚買いたいです

我要買一張悠遊卡

wǒ yào mǎi yī zhāng yōu yóu kǎ

ウォ ヤオ マイ イー ジャン ヨウ ヨウ カー

300元チャージしたいです

我要加值三百塊

wǒ yào jiā zhí sān bǎi kuài

ウォ ヤオ ジャー ジー サン バイ クワイ

基本的には機械でチャージ可能ですが、機械はお釣りが出ません。

そのため、例えば500元のうち300元だけをチャージしたい場合は、駅の窓口でチャージしましょう。

タクシー乗車時に目的地を伝える

目的地を伝える時はこの言い方でOK!

ここへ行きたいです

我要去這裡

wǒ yào qù zhè lǐ

ウォ ヤオ チュー ジャー リー

スマホや紙に目的地を書いて見せて、上記の言葉を伝えてみてください。

目的地まで行くか確認をする

台北は、バスの数が多くてわかりにくいです。

目的地に着くバスなのかどうか、不安な場合は確認するのが◎。

この高速バスは台北駅まで行きますか?

請問 這個客運會到台北車站嗎?

qǐng wèn zhè gè kè yùn huì dào tái běi chē zhàn ma

チン ウェン ジャ ガ カー ユン ホエイ ダオ タイ ベイ チャー ジャン マ

自分の席に知らない人が座っている

新幹線や台湾鉄道に乗ると、誰かが自分の席に勝手に座っていることがしばしば…

その場合は、自分の座席の番号を見せながら、やんわりと聞いてみましょう。

あなたの座席番号は15Bですか?

請問 你的位子是15B嗎?

qǐng wèn nǐ de wèi zǐ shì 15B ma

チン ウェン ニィ ダ ウェイ ズ シ 15B マ

レストランや食堂で使う中国語の表現

続いては、レストランや食堂で使う中国語の表現です。

レストランで使う単語

日本語中国語

店主
老闆
lǎo pǎn
ラオ バン

店主の奥さん
老闆娘
lǎo pǎn niáng
ラオ バン ニャン

店員
服務員
fú wù yuán
フー ウー ユエン

男性スタッフを呼ぶ時
先生
xiān shēng
シエン シェン

女性スタッフを呼ぶ時
小姐
xiǎo jiě
シィヤオ ジエ

メニュー
菜單
cài dān
ツァイ ダン

看板メニュー
招牌
zhāo pái
ザオ パイ

お会計
結帳
jié zhàng
ジエ ジャン

入店時に聞かれるフレーズ

下記は、入店時に必ず聞かれるフレーズです。

店内利用ですか?それともテイクアウトですか?

内用還是外帶?

nèi yòng hái shì wài dài

ネイ ヨン ハイ シ ワイダイ

台湾はテイクアウト天国なので、必須で質問されます。

答えられるように練習しておきましょう。

店内利用です

内用

nèi yòng

ネイ ヨン

テイクアウトです

外帶

wài dài

ワイダイ

何名ですか?

幾位?

jǐ wèi

ジィ ウェイ

一人です、二人です、三人です

一位

yī wèi

イー ウェイ

兩位

liǎng wèi

リィャン ウェイ

三位

sān wèi

サン ウェイ

言い方がわからない場合は、指で数を作って見せればOK!

予約していますか?

有訂位嗎?

yǒu dìng wèi ma

ヨウ ディン ウェイ マ

予約ができるちょっと広めのレストランだと必ず聞かれるので、覚えておくと便利です。

(予約は)していません

沒有

méi yǒu

メイ ヨウ

満席でどのくらい待つか知りたい時

予約していないと、人気店は待つことも。

そんな時は、下記のフレーズで聞いてみましょう。

どのくらい待ちますか?

要等多久?

yào děng duō jiǔ

ヤオ ダン ドゥオ ジョウ

30分ほどです

大概三十分鐘

dà gài sān shí fèn zhōng

ダー ガイ サン シー フェン ジョン

待ちます

OK 我可以等

OK wǒ kě yǐ děng

OK ウォ カー イー ダン

台湾人は「OK」という言葉を頻繁に使います。

「〜でいいですか?」を「〜OK嗎?」という風に聞かれることもあるので覚えておくと便利です。

やめておきます、ありがとう

不用了 謝謝

bú yòng le xiè xiè

ブー ヨン ラ シィエシィエ

「下次再来(また来ます)」と付け加えると、より台湾人っぽくなりますよ。

日本語のメニューがあるか聞く時

観光客の多いお店だと日本語のメニューを準備している場合もあるので、聞いてみましょう。

日本語のメニューはありますか?

有沒有日文的菜單?

yǒu méi yǒu rì wén de cài dān

ヨウ メイ ヨウ リー ウェン ダ ツァイ ダン

注文とお会計のフレーズ

注文とお会計で使えるフレーズはこちら。

魯肉飯を一つください

我要一個魯肉飯

wǒ yào yī gè lǔ ròu fàn

ウォ ヤオ イ ガ ルー ロウ ファン

何個か注文する場合は、「個数+商品」という順番で注文します。

お会計をお願いします

我要結帳

wǒ yào jié zhàng

ウォ ヤオ ジエ ジャン

「結帳」以外に、「買單(マイダン)」という言い方もあります。

どちらでも通じるので言いやすい方でOK!

取り皿が欲しい時

台湾では、白ご飯の上におかずを乗せて食べるのがローカルスタイルなので、取り皿がないことがしばしば。

取り皿を2皿ください

請給我兩個盤子

qǐng gěi wǒ liǎng gè pán zǐ

チン ゲイ ウォ リャン ガ パン ズ

注文していない料理がきた時

たまーに、あります…苦笑

これは注文していません

我沒有點這個

wǒ méi yǒu diǎn zhè gè

ウォ メイ ヨウ ディエン ジャ ガ

残った料理を持って帰りたい時

台湾は、食べきれなかったものを持ち帰ることが出来ます

残りはホテルに持って帰って食べたい!そんな時は、遠慮せずにお願いしてみてくださいね!

持ち帰りたいのですが包んでいただけますか?

可以幫我打包嗎?

kě yǐ bāng wǒ dǎ bāo ma

カー イー バン ウォ ダー バオ マ

買い物で使う中国語の表現

買い物で使える中国語のフレーズはこちら。

値段を訪ねる時

値段を尋ねて購入する時の言い方です。

いくらですか?

多少錢?

duō shǎo qián

ドゥオ シャオ チエン

これを下さい

我要這個

wǒ yào zhè gè

ウォ ヤオ ジャガ

これを3つ下さいという時は、「我要3個這個」という風に「個数+商品」で伝えます。

クレジットカードが使えるか聞く時

個人経営の食堂などは、クレジットカードが使えないので現金払いです。

百貨店や比較的大きなお店は使えるケースがほとんどなので、クレジットカードで支払いたい場合は確認してみてください。

クレジットカードは使えますか?

可以刷卡嗎?

kě yǐ shuā kǎ ma

カー イー シュアー カー マ

使えます

可以

kě yǐ

カー イー

すみません、現金払いのみです

不好意思 我們只收現金

bù hǎo yì sī wǒ men zhǐ shōu xiàn jīn

ブー ハオ イー スー ウォ メン ジー ショウ シエン ジン

使えない場合、最初に「不好意思(すいません)」と言われますので、残念ですが諦めましょう。

手提げ袋が欲しい時

台湾は、ビニールの手提げ袋が有料です。

必要な場合は購入しましょう。

手提げ袋をください

我要一個袋子

wǒ yào yī gè dài zǐ

ウォ ヤオ イ ガ ダイ ズ

知っておくと便利な中国語の表現

その他、知っておくと便利な表現はこちらです。

尋ねる時

何かを尋ねる際、最初にこの言葉を付け加えると柔らかい印象になりますよ。

すみません、お伺いしたいのですが

不好意思、請問一下

bù hǎo yì sī 、qǐng wèn yī xià

ブー ハオ イー スー チン ウェン イー シィヤ

〜したい

我要〜:私は〜がしたい

「我要」の後ろに、したいことを付け加えます。

これが食べたい

我要吃這個

wǒ yào chī zhè gè

ウォ ヤオ チー ジャ ガ

ここへ行きたい

我要去這裡

wǒ yào qù zhè lǐ

ウォ ヤオ チュー ジャー リー

トイレに行きたい

我要去廁所

wǒ yào qù cè suǒ

ウォ ヤオ チュー ツァ スゥオ

トイレは「洗手間(シーショウジエン)」でもOK。

また、「去」は「行く」という意味ですが、トイレの場合は「上(しぁん)」を使って「我要上廁所」とも言います。

〜しないでください

不要〜:〜しないでください

言い方次第で、丁寧にもキツイ言い方にもなります。

パクチーは入れないで下さい

不要加香菜

bú yào jiā xiāng cài

ブー ヤオ ジャー シィヤン ツァイ

台湾はパクチー入りの料理がたくさんあります!

苦手な場合は、先に伝えるようにしましょう。

要ると要らない

要ると要らないの言い方です。

要ります

yào

ヤオ

要りません

不用 謝謝

bú yòng xiè xiè

ブー ヨン シィエシィエ

「要る・要らない?」と聞かれた時の返答で「不要」というと、少しキツイ言い方になります。

しつこい場合を除いて、できるだけ「不用」と丁寧に答えるのが◎。

あるかどうかを聞く

有沒有〜?

有〜嗎?

〜はありますか?

色違いはありますか?

有沒有其他的顏色?

yǒu méi yǒu qí tā de yán sè

ヨウ メイ ヨウ チー ター ダ イエン サー

大きいサイズはありますか?

有再大一點的size嗎?

yǒu zài dà yī diǎn de size ma

ヨウ ザイ ダー イー ディエン ダ サイズ マ

小さいサイズはありますか?

有再小一點的size嗎?

yǒu zài xiǎo yī diǎn de size ma

ヨウ ザイ シィヤオ イー ディエン ダ サイズ マ

あります

yǒu

ヨウ

ありません

沒有

méi yǒu

メイ ヨウ

中にパクチーは入っていますか?

裡面有香菜嗎?

lǐ miàn yǒu xiāng cài ma

リー ミエン ヨウ シィヤン ツァイ マ

「中に〜は入っていますか?」という時にも、「有沒有〜?/ 有〜嗎?」の表現を使って聞くことができます。

場所を聞く時

〜在哪裡?〜はどこですか?

場所を聞くときは、「聞きたいもの+〜在哪裡?」と言います。

すみません、トイレはどこですか?

請問 廁所在哪裡?

qǐng wèn cè suǒ zài nǎ lǐ

チン ウェン ツァ スゥオ ザイ ナー リー

可能かどうか確認する

可以〜嗎?:〜してもいいですか?

してもいいか確認する時に使えるフレーズです。

試着してもいいですか?

可以試穿嗎?

kě yǐ shì chuān ma

カー イー シー チョアン マ

いいですよ

可以

kě yǐ

カー イー

台湾旅行で必ず役立つリアルな会話表現まとめ

以上が、台湾旅行で役立つリアルな会話表現でした。

台湾旅行の際には、ぜひ中国語にもチャレンジしてみて下さいね!

その他、台湾旅行のルールは大丈夫ですか?

台湾の基本情報については「台湾旅行のタブーとマナーを徹底ガイド【知っておきたい基本情報】」の記事でチェックしてみて下さい。

楽しい台湾旅行となりますように♪

関連記事

【重要】台湾旅行の注意点&やってはいけない事を台湾在住者が徹底解説

台湾お金の単位と種類・読み方を徹底解説!台湾元とドルどっちが正解?

【台湾ローカル食堂】食事のマナーと暗黙のルールを台湾在住者が徹底解説

レジャーチケットは事前予約がお得

KKday

事前予約すると割引や特典が付いてお得!また、レストランは優先的に案内してもらえるので待ち時間を短縮できます!

レジャーチケット予約の詳細はこちら

台湾旅行でおすすめのeSIM

トリファ

海外eSIMが初めてなら、24時間サポートのトリファがおすすめ!

海外esimはトリファ(trifa)
  • 24時間無休で有人サポート対応
  • アプリで簡単
  • 3GB 1,340円と安い
  • 追加チャージOK
  • 接続キャリアは台湾大手の中華電信

\ クーポン1GBBH3で5%オフ /

まずはアプリをダウンロード

きもちeSIM

無制限の格安eSIMなら、きもちeSIMがおすすめ!

きもちeSIM
  • 無制限/3日間 1,412円と格安!
  • 無制限プランが豊富
  • 実名認証登録が不要
  • 日本企業で安心
  • 接続キャリアは台湾大手の中華電信

\無制限プランが格安/

公式HPはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次