今度台湾旅行に行くけれど、あると便利なものって何?
ホテルなど、日本とは違って準備されていないものがあれば知りたいな。
初めての台湾旅行、準備に抜かりはないか心配ですよね。
という私は、数々の失敗をしてきましたが…
現在は、通常の準備に今回ご紹介するアイテムをプラスすることで落ち着きました。
台湾と日本では、多少なりともサービスに違いがあります。
ということで今回は、「台湾旅行で後悔しないために!」持って行くべき荷物12個を厳選してご紹介いたします。
因みに、持ち物リスト一覧は「2泊3日台湾旅行の準備・持ち物まとめ」の記事に別途まとめているので参考にしてみて下さい↓。
台湾旅行:ホテルであると便利なもの
台湾は、中級クラス以上のホテルになれば部屋も清潔で、日本の品質と同等レベルの部屋に泊まることが可能です。
ただ、品質は同じでも、日本とはサービスに違いがあります…
下記は、台湾のホテルに泊まった時に感じた日本との違いです。
パジャマ
日本のようにパジャマが準備されていることはほぼありません。
あっても、上記写真のようなバスローブです。
友達同士だと、なんかちょっと恥ずかしいですよね…
台湾旅行では、パジャマがあるかどうか宿泊ホテルのHPをチェック!
ない場合は持参が◎。
化粧品関係
上記は、私が泊まったホテルで提供されたアメニティグッズです。
台湾の場合は、歯磨きセット・クシ・シャワーキャップ・髭剃りはどのホテルでも準備されており、ホテルによってはコットンや綿棒があるケースも。
しかし、メイク落とし・洗顔などの化粧品は常備されていないのが一般的。
女性はないと困るアイテムだと思いますので、化粧品関係は一式持参するのがおすすめです。
コンディショナー
ホテルにもよりますが、今までの経験ではコンディショナーの用意がないホテルの方が多かったです。
中級ランクのホテルだと、写真のようにシャンプーとコンディショナーが一緒になったタイプのことも。
更には、
台湾の水は硬水のため、シャンプー後の髪はパサパサ・ゴワゴワになります…
硬水はミネラル成分が豊富なために、パサつき・ゴワつきを感じてしまうのだとか。
数日だからと我慢するか悩むところではありますが、出来ればコンディショナーかトリートメントなどを持っていくのが良いです。
延長コード
台湾のコンセントは、日本と同じAタイプ。
よって、変換プラグは必要なくそのまま使用可能です。
ただ、いつも不思議に思うのが、台湾のホテルのコンセントの位置です。
一番重要なベッドの付近にはなく…
反対側の壁に3・4箇所あったり、部屋の隅に1箇所だけしかないなど不便なことが多いです。
そのため、台湾でホテルに泊まる際は、いつも延長コードを持参しています。
2人で一部屋の場合は、絶対に準備して行った方がいいです!
冬:カイロ
台湾のホテルは、基本的に暖房設備がありません。
特に、築年数の経っているホテルは冷房のみなので注意が必要です。
以前に泊まったホテルでは、上記写真のように「heat」ボタンがあるのに押しても機能せず…。
設定温度をマックスの32度まであげてみても「Cool」のままで、部屋が暖かくなる気配がありませんでした。
ホテルに確認したところ、暖房設備はないという回答でがっかり落胆。
台湾は上記のように暖房のボタンがあってもフェイクのことがあり、期待はしない方がいいです。
暖房設備はないものと諦め、寒がりな方はカイロを準備して防寒対策を!
台湾旅行:食事・観光であると便利なもの
台湾旅行中の食事や観光であったら役立つアイテムは、下記の通りです。
ビニール袋(ごみ用)
台湾は、日本同様にビニール袋(レジ袋)が有料です。
2018年からは、スーパーだけでなくドリンクスタンドなどでも有料となっています。
そして、食べ歩きをしていて何気に困るのが、ゴミ箱の設置箇所が少ないことです。
例えば、ドリンクを飲み終わっても、ビニール袋を有料で購入しなかった場合は、ゴミを手に持ったまま移動することに。
不便…。
そんな時にビニール袋(レジ袋)を持っていると、大助かりです!
あると何かと役に立つので、旅行日数分準備しておくことをオススメします。
エコバッグ
スーパーで買い物をした際にあると便利なのが、エコバッグです。
上記でも書きましたが、台湾はビニール袋が有料です。
更にいうと、スーパーのレジ袋は、大サイズで5元(21円/1円4.3元計算)とちょっとお高め…。
スーパーでバラマキのお土産を購入予定の方は、エコバッグがあるとレジ袋代を節約できますよ♪
胃腸薬
台湾の食べ物はとても美味しいのですが、日本の食べ物に比べて脂っこく味が濃いものが多いです。
そのため、食べ続けていると、胃腸を壊す可能性あり。
私は胃腸は強い方で、日本ではほとんど壊すことがなかったのですが…
台湾で人生初めての急性胃腸炎になりました。涙
胃腸に自信がない方は特に、胃腸薬の準備をお忘れなく!
プラスチックのナイフ・フォーク・紙の皿
フルーツ天国の台湾。
安くて美味しいフルーツがたくさんあります!!
ただし、夜市などで切り売りしているフルーツはあまり新鮮ではなく、値段も高めです。
おすすめは、朝市や果物屋さんで丸々購入すること。
マンゴーなどは、市場で買えば5個100元〜150元くらいで買えるのでかなりお得です。
そして、ここで大活躍するのがプラスチックのナイフ・フォークと紙のお皿。
ホテルに持ち帰り切り分けて食べることができますし、使い終わったら捨てられるので荷物が増える心配もなし!
マンゴーが美味しい5月〜9月はマストアイテムです♪
ウェットティッシュ
食べ歩きをすると、手が汚れます。
また、ローカルの食堂はテーブル・イスが汚いことも。
そんな時も、ウェットティッシュがあればササッとふけるので便利です。
日本よりも使用頻度高めなので、2つくらいあると安心ですよ。
補足:ポケットティッシュも多めに持参
ポケットティッシュは皆さん普段から持ち歩かれていますよね。
けれど、わざわざここに書くには理由があります。
というのも、台湾のトイレは、たまーにですがトイレットペーパーが個室の外にあるケースがあります。
事前に使う分のトイレットペーパーを取っておき個室に入らなければならないのですが、慣れていないとうっかり取り忘れてしまうことも。
そんな時にあると助かるのがティッシュ。これないと、もう…笑
また、公共の施設(図書館)などでは、わざとトイレットペーパーを置いてない場合もあるので、ティッシュは2・3個準備しておくと役に立ちますよ。
関連記事
≫ 台湾ローカルフードを食べる際の食堂での暗黙のルール・マナー
台湾旅行で必須でないがあると助かるもの
なくても何とかなりますが、あるとより安心できるアイテムです。
雨季:着替えの服
6月〜9月の台湾の雨季・台風シーズンは雨がよく降ります。
さっきまで晴れていたのに、急にゲリラ豪雨に見舞われたりと天気がコロコロと変わるので注意が必要です。
そして、台湾に来て一番びっくりしたのが、道路の冠水です。
日本だとよっぽどのことがない限り道路が冠水することはないですが、台湾だと雨季シーズンあるあるです。
この時期に旅行予定の場合は、下着と着替えを多めに準備しておくことをお勧めします。
また、靴も濡れても大丈夫なサンダルが◎。
関連記事
≫台湾・台北3月の気温と服装。季節の変わり目でまだまだ寒い日も
ネット環境を準備
海外旅行でネット環境を準備しておく事は、今では当たり前となりました。
- 旅行中に調べ物をする時
- トラブルに巻き込まれてしまった時
など、ネットがあればすぐに解決出来ます。
一人で使う場合はeSIM(もしくはSIM)、シェアして使うORパソコン・タブレットなど複数台同時に接続する場合はWi-Fiルーターがお得です。
台湾旅行でおすすめのeSIM
一人で使う場合はSIMカード差し替え不要のeSIMがおすすめ!
- 日本の上場企業運営で安心!
- 春のキャンペーン実施中
- 3日間 / 3GBが今なら
¥1,430→ ¥1,100とお買い得! - 3日・5日・7日間のプランから選べる
- テザリング可
ポケットWi-Fi
容量無制限で複数台同時に使いたい場合は、下記のWi-Fiルーターがおすすめ!
- 台湾現地空港で(桃園空港・台北松山空港)で受取・返却ができる!
- 4G(LTE)回線が無制限で使える
- 3日間で2,040円と格安
- 現地空港受取なら送料無料
- 台湾最大手「中華電信社」の回線でサクサク動く
切符やパス&レストランは事前予約でお得に!
メジャーな観光地やレストランは、予約サイトのKKdayやKlookで事前予約をしておくとグッとお得に&便利に!- 鼎泰豊のお食事券予約で待ち時間短縮!
- 国立故宮博物院入館チケット予約でスムーズ入場
- 日本語ガイド付!九份・十分ナイトツアー
- 桃園空港で受け取れる悠遊カード
etc…
関連記事
≫台湾旅行をお得に楽しむ!便利なサービス&オプショナルツアーまとめ
最後に:台湾旅行で持っていけば良かったものまとめ
上記は、私が今までに失敗を繰り返して最終的に必要だなと感じたものです。
通常の旅行の荷物にプラスで準備しておけば、台湾旅行の準備はバッチリです♪
台湾旅行まであともう少し!ワクワクしますね。
あとは持ち物以外でいうと、台湾には台湾のルールが存在するので、下記の記事にも目を通されておくと旅行中に役に立つかもしれません。
≫ 台湾のトイレ事情。紙が流せるかは注意書きを見て判断する!
台湾旅行楽しんで来てくださいね!
ではまた〜。
関連記事