夏の定番ドリンク「冬瓜茶」を台湾土産に!シロップの作り方&飲み方
台湾のドリンクスタンドでよく目にする「冬瓜茶」。 スーパーには冬瓜茶の素が売っていて、自分で作れるって聞いたけど本当? 蒸し暑い台湾の夏の定番ドリンクといえば「冬瓜茶」ですよね。 薬草茶に似た真っ黒な見た目とは裏腹に、香ばしい甘さが癖になります。 台湾人にとっての冬瓜茶は、どちらかというと "商品を買うというよりは、素を買ってきて自分で作るもの" です 。 という我が家も、台湾人の義母に習い自分でシロップを作って冷蔵庫にストックしてあります。 冬瓜茶の作り方はとっ ...
台湾土産に最適!「黒糖しょうが茶」で体を芯から温める!
「黒糖生姜茶」が台湾にはあるって聞いたけれど、美味しいのかな? おすすめの購入場所や味があれば、詳しく知りたい! 寒い冬や、冷房で冷えた体を温めるのにオススメなのが「黒糖生姜茶」です。 黒糖生姜以外にも、美容に効果が期待でいる棗(なつめ)入りのタイプがあったりと、種類は様々です。 今回は、サイズがコンパクトで個別包装になっており、バラマキ土産にも最適な「黒糖生姜茶」をご紹介したいと思います。 味もマイルドで飲みやすいので、オススメです。 おすすめの購入場所は「新光 ...