Wi-Fi・ネット

<台湾データ>の設定方法

「台湾データ」をレンタル予定だけど、設定方法って簡単なのかな?

現地に着いて困らないように、わかりやすく教えて欲しい。

 

格安なレンタルWi-Fiルーターの「台湾データ」ですが、その設定方法はとっても簡単です。

また、海外旅行に行く場合は、ケータイの設定に注意をしなければならないので、そちらも併せて解説していきたいと思います。

 

参考になれば幸いです。

 


海外ではケータイの設定に注意

海外にいるときは、ケータイの設定に注意しましょう。

というのも、設定をし忘れた場合、Wi-Fiしか使っていないと思っていても、実は自動で現地の電波に接続してしまうことがあるからです。

確実に安全な方法は、下記の設定です。

 

飛行機乗る前に設定

①データローミング・・・OFF

②モバイルデータ通信・・・OFF

③機内モード・・・ON

 

台湾に到着したら

④Wi-Fi・・・ON

 

電話番号を使った音声通話はできなくてもOK!

Wi-Fi回線を使ってLINEでメールや通話ができれば問題ない!という方は、この設定がオススメです。

詳しくは、下記記事にまとめてあります。

もっと詳しく

≫ 台湾旅行でのスマホの設定方法。これで高額請求の心配なし!

 

設定方法

台湾データは親切に説明書が同封されているので、設定に困ることはありません!

今回は、iPhoneを例に設定方法をご紹介していきたいと思います。

 

電源ON

まず、Wi-Fiの電源をONにします。

 

Wi-Fiルーターの裏にSSIDとパスワードが貼ってあります。

 

Wi-FiをON

機内モードになっている状態で、Wi-FiをONにします。

すると、Wi-Fiルーターの裏面に書かれてあるSSIDが表示されるので、それを選択。

もし現れない場合は、一度Wi-FiをOFFにして再度ONにしてみてください。

 

パスワードを入力

Wi-Fiルーターの裏面に書かれてあるパスワードを入力して、接続をクリック。

 

接続完了

下記のような状態になったら、無事に接続完了です。

 

上手く繋がらない時は

もしも上手く設定ができない時は、Wi-Fiの電源をOFF→ONにして再度設定してみてください。

大抵の場合、この方法で解決します。

 

以上が、台湾データの接続方法となります。

同封されている説明書通りに設定していけば、簡単に設定出来るので安心してくださいね。

 

繁忙期はすぐに予約でいっぱいになるので、必要であれば早めに申し込みをしておきましょう。

\安い・無制限で使えるWi-Fi/

※繁忙期のご予約はお早めに!

 

関連記事

≫ <台湾データ>を台湾で使ってみた感想・リアルな口コミ

≫ <台湾データ>の申し込み方法

 

 

台湾旅行専用おすすめWi-Fiレンタル

繁忙期は予約ですぐいっぱいになるので、必要な場合は早めに申込みをしておくと安心です。

SakuraMobile海外Wifi

  • 台湾現地空港で(桃園空港・台北松山空港)で受取・返却ができる!
  • 4G(LTE)回線が無制限で使える
  • 3日間で2,040円と格安

※「旧Fun wifi」。現在はサービス名が「SakuraMobile海外Wifi」に変更になっていますが、サービス内容は以前と同じです。

台湾データ

  • 往復宅配料無料(国内受け取り)
  • 4G(LTE)回線が無制限で使える
  • 3日間で2,370円と格安

pick up

1

3月に台湾旅行で首都・台北に行くので、どんな服装で行けばいいのか知りたい。 30℃を超える日もあるみたいだけど、半袖で行っても大丈夫?   私は現在台北に住んでいますが、台北の3月はコートを ...

2

台湾旅行に行く予定だけれど、Wi-Fiのレンタルは必要だろうか? 必要な場合、安いけど速い!できれば無制限で使えるWi-Fiがあれば知りたいな。   結論からいうと、台湾の場合はネットが使え ...

3

台湾旅行に行く予定だけど、何を持っていけばいい? 必要なものと不要なものを詳しく知りたい!   もうすぐで台湾旅行。嬉しい反面、忘れているものはないかと、とても心配になりますよね。 でもご安 ...

4

観光・街歩きをする際のバッグはどんなものが最適? 日本と同じでも問題ないのかな?   海外旅行の際に持っていくカバンですが、ネットではいろんな意見が飛び交っていて本当に悩みますよね。 私は現 ...

5

台湾旅行中はどんなことに気をつければいい? 絶対守らないといけないルールなどがあれば詳しく知りたい。 台湾には、実は日本よりも厳しいルールが存在します。 法律で決められていることは、違反すれば外国人で ...

6

台湾旅行で、桃園空港から台北市内のホテルまで自力で行く予定だけど、どうやって行けばいい? MRTで行く場合、楽でベストな行き方を知りたい。   フリープランで空港とホテル間の送迎がない場合、 ...

7

パイナップルケーキはもう飽きた! 台湾はピーナッツが有名って聞いたけど、お土産におすすめなお菓子はある?   台湾旅行も何度目かになって来ると、そろそろパイナップルケーキ以外のお土産も気にな ...

8

台北旅行が決まったけれど、ホテルの場所はどの辺りが便利? また、ホテル選びで失敗しないために知っておくべきことはある?   海外旅行のホテル選びというのは、土地勘がないために思いのほか頭を悩 ...

-Wi-Fi・ネット

Copyright© はじめまして台湾 , 2023 All Rights Reserved.