
「茶湯會(TP TEA)」がお菓子出してるって本当??
日本にも進出を果たしているドリンクスタンドの「茶湯會(TP TEA)」。
ドリンクだけかと思いきや、実はセブンイレブン限定(台湾)でお菓子も販売しているんです。
「茶湯會(TP TEA)」の上品な味をドリンク以外でも堪能できるなんて、もう最高ですよね!
ということで今回は、どういった商品なのか詳しくレポートしたいと思います。
セブンイレブン限定販売
「茶湯會(TP TEA)」のお菓子を購入できるのは、セブンイレブンだけです。
ファミリーマートやスーパーには売っていないので、ご注意ください。
買えるのはこの商品
「茶湯會(TP TEA)」は、台湾タピオカミルクティー発祥のお店「春水堂」が設立したドリンクスタンド。
お茶に強いこだわりがあり、その美味しさはドリンクスタンドの中では群を抜いています。
そんな「茶湯會(TP TEA)」とコラボ商品を作ったのは、台湾で有名な食品メーカーの「盛香珍」です。
「盛香珍」はナッツやゼリーに強いイメージがあったので、コラボ商品のラインナップにクッキーが入っている事に正直ちょっとびっくりしました。
でも、パッケージからして既に美味しそうですよね。
これは期待が高まります。
鉄観音ラテ味のクッキー
濃厚觀音拿鐵捲心酥 50元
「捲心酥」とは、薄く焼いた生地を巻いたスティック状のクッキーのことです。
パッケージにもあるように、筒の中に鉄観音ラテのクリームがコーティングされています。
「茶湯會(TP TEA)」の人気メニュー「鉄観音ラテ(觀音拿鐵)」をクッキーで頂ける日が来るとは!
茶湯會大好きなので、テンション上がります。

鉄観音とは烏龍茶の一種で、香り高い酸味とまろやかな味わいが特徴のお茶です。その鉄観音に牛乳をプラスしたのが、鉄観音ラテです。
関連記事
≫ ドリンクスタンド「茶湯會(TP TEA)」おすすめメニューをチェック
では早速、箱を開けてみます。
ポッキーみたいに、そのまま入っているのかと思っていたのですが、プラスチックのケースに入っていますね。
「捲心酥」は生地を薄く巻いて作るので、そのままだとおそらく割れて粉々になってしまうのだと思います。
袋を開けると、ほのかに鉄観音ティーの香りが!
それでは、頂いてみます。
鉄観音ラテをそのまま食べているような、濃厚な味わい。
商品名に「濃厚」と入っているのも納得です。
また、食感はサックサク!これぞ台湾の「捲心酥」という感じです。
見た目は日本でも売っているクッキーとほぼ同じなんですが、食べてみるとやっぱり違います。
割れるギリギリを追求したようなサクサク感がたまりません。
幸せの一言です。
鉄観音ラテ好きの方には、かなりオススメです!
翡翠レモンジャスミンティー味の蒟蒻ゼリー
翡翠檸檬Dr.Q蒟蒻(11個入り) 50元
翡翠檸檬も「茶湯會(TP TEA)」の人気商品の一つです。
夏場に飲みたくなる爽やかな後味が特徴のドリンクなのですが、こちらはその蒟蒻ゼリーバージョン。
背景にレモンが。見た目も爽やかですね。
押し出して食べるパウチタイプになっています。早速一口頂いてみます。
レモンの爽やかな味が口の中にぶわーと広がります。
酸っぱすぎず甘すぎずで、ちょうど良い感じ。
どちらかというと、ジャスミンティーの味は少し控えめな印象なので、ジャスミンティーの味を期待しているとちょっと物足りなく感じるかもしれません。
ただ、ゼリーとしてはこのくらいレモンの味がしっかりしていた方が後味スッキリでバランスが良いのではないかと思います。
暑い夏に、ちょっと酸っぱいもの食べたい!そんな時に食べたくなる商品です。
中国語フレーズ
≫【台湾旅フレーズ】在庫があるか聞きたい時は何て言えばいい?
期間限定キャンペーン中
截角優惠と書かれた部分を切り取ってドリンクスタンド「茶湯會(TP TEA)」へ持っていくと、5元引きになるというキャンペーンを現在行っています。
内容は下記の通り。
濃厚觀音拿鐵捲心酥(鉄観音味クッキー)
期間:2019.05.08〜2019.07.31
5元引きになるドリンク:功夫紅茶、功夫茶拿鐵、鮮桔檸檬、珍珠冬瓜觀音、蘋果百香多多、東方美人
翡翠檸檬Dr.Q蒟蒻(蒟蒻ゼリー)
期間:2019.05.08〜2019.12.31
5元引きになるドリンク:翡翠檸檬
条件
- 割引券(截角優惠)一枚につき、一つが対象。ただし、一杯に使える割引券の枚数に制限はなし
例えば
○ 50元のドリンク一つを割引券10枚使って購入(5元引き×10枚で支払い額は0円)
× 割引券一枚を使って、ドリンク二つそれぞれ5元引きは不可
- 百貨店や駅などに入っている店舗は対象外
台湾旅行の際には、ぜひセブンイレブンで「茶湯會(TP TEA)」のお菓子もチェックしてみて下さいね!
関連記事
≫ お茶が絶品!「茶湯會(TP TEA)」のおすすめメニュー
-
台湾:お茶が絶品!「茶湯會(TP TEA)」のおすすめメニュー
ドリンクスタンド「茶湯會(TP TEA)」でオススメのメニューはどれ? 注文の仕方も合わせて知りたい! 「茶湯會(TP TEA)」は、日本にも進出している台湾で人気のドリンクスタンドです。 お茶の美味 ...
続きを見る
≫【台湾旅フレーズ】在庫があるか聞きたい時は何て言えばいい?
-
【台湾旅フレーズ】中国語で在庫があるか聞きたい “もっとありますか?”
お土産を購入している時、欲しい数が店頭にない! 在庫があるかを聞きたいけど、中国語でなんて言えばいい? 台湾旅行では、スーパーやコンビニでお土産を大量に購入するケースもあるのではないでし ...
続きを見る